8月25日に行われたレガシーの大会は参加者23名のスイスドロー5回戦で行われ、4-1でHoukibara Toruさんの優勝となりました。
以下デッキリスト
3森
2平地
4吹きさらしの荒れ野
2樹木茂る山麓
3Savannah
1地平線の梢
2不毛の大地
1ガイア揺籃の地
1Maze of Ith
1市長の塔
1Karakas
1ドライアドの東屋
1魂の洞窟

4貴族の教主
3ルーンの母
2獣相のシャーマン
2スレイベンの守護者、サリア
2漁る軟泥
1ガドック・ティーグ
2クァーサルの群れ魔道士
1スクリブのレインジャー
2エイヴンの思考検閲者
4聖遺の騎士
1鷺群れのシガルダ
1大修道士、エリシュ・ノーン
1忠臣

4剣を鍬に
3緑の太陽の頂点
2梅澤の十手
2森の知恵
1遍歴の騎士エルズペス



サイド
1流刑への道
1仕組まれた爆薬
2クローサの掌握
1エーテル宣誓会の法学者
1ハルマゲドン
1大変動
1安らかなる眠り
1ボジューカの沼
1窒息
1オアリムの詠唱
1精神壊しの罠
2外科的摘出
1真髄の針


ということで、今回の優勝は白緑マーヴェリックでした。
獣相のシャーマン、聖遺の騎士、緑の太陽の頂点からの銀弾戦略が取り入れられており、柔軟性が非常に高い安定したデッキな印象を受けますね。
選択肢が非常に多く、プレイが難しいデッキに見えますが、そこは腕の見せ所といったところでしょうか。
忠臣+シガルダ、エリシュ・ノーン等のギミックも搭載されており、回していて楽しそうな素晴らしいデッキだと思います。

次回のレガシーの大会は9月8日(日)を予定しております。
よろしくお願いいたします。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索